グランプラスについて

コンセプト

都市の住まいを
もっと美しく、豊かに
デザインの力で変えていく。

グランプラスの家は、一軒一軒がオリジナルデザイン
それぞれの敷地や周囲の環境に合わせて
空間はシンプルに、そして美しく機能的に整えられています。
また、床には天然木を使用し、外構には必ず木が植えられています。
工事の効率を優先したり、上辺だけをつくろった家ではありません。
私たちが目指すのは、街並みや自然と調和し、住む人に心地よい毎日をお届けする住まい。
デザインの力で、都市の住まいを変えていきます。

ビジョン

分譲住宅に、
デザインを。

都市部では建売分譲住宅が増え続けています。
しかし、植栽の一本もない外構や決まり切った間取りなど、供給側の都合だけで建築販売されています。
売りやすさや利益だけではなく、どんな時もお客様の立場になって考え、住む人の幸せと街並みをきちんと考えた本当のデザインで、
建売分譲住宅の現状を変えていきたい。それがグランプラスの願いです。
私たちが届ける住まいが、地域の快適性や安全性、価値をさらに高め、美しい街並みと心地よい暮らしをお届けできるように、私たちはチャレンジを続けます。

私たちの3つのこだわり


(01)設計

誰のために、
何のために設計するのか

外観デザインは、そこに住む人のためのものであると同時に、街のものでもあります。長い時間をかけてつくられてきた街並みを壊すようなものであってはなりません。グランプラスはこれまでの建売分譲住宅の考え方に疑問を抱き、人々の暮らしがもっと豊かになる住まいを提案しています。私たちはできる限り木を植えます。緑は、住む人にも、前を歩く人にも、季節の訪れを告げながら心豊かな暮らしをお届けすることができます。いかに植栽のスペースを確保するか。その緑を引き継ぐ外観と室内空間をどうデザインするか、どのような景色の移り変わりを楽しめるのか――そのことをいつも考えています。


(02)デザイン

創業から12年、
知識と経験でベストなご提案を

「中庭をつくりたい」「3LDKにしたい」「吹き抜けの空間がほしい」など、まずはリクエストはすべて伝えてみてください。申請・設計・現場と、各々のチームの知識と経験からベストなご提案をさせていただきます。
グランプラスのメンバーは、コミュニケーションが良好で、円滑に連携が取れるチームワークがあります。また、スケジュール管理が大切な申請業務においても、スムーズに進行ができていますので、ぜひ安心してお任せいただければと思います。


(03)構造

制限の中で、
理想を最大化させていく

グランプラスの建売や注文住宅は、東京23区内の物件が多いため、郊外に比べると狭い敷地に建てる場合が多くなっています。
また、前面道路の幅などによって建てられる高さが決まることから「土地が狭いから高さを取りたい」というリクエストにもお答えできないこともあります。
そのような厳しい制限の中でも、確実に建築基準法の基準を満たした上で、どのようにお客様のご要望をプランに落とし込むか、設計チームとアイディアを出しあっています。

お客様とのお約束

知識と経験豊かなスタッフがトータルプロデュース

2012年創業以来、各分野のプロフェッショナルが豊富な知識と経験を活かして、土地の選定から設計、施工、そして引き渡しまで責任をもって行っています。お客様一人ひとりのライフスタイルや希望に寄り添い、最適なご提案を行いながら、安心して暮らしていただける家づくりをお約束します。

環境に優しい家づくり

私たちは、未来の環境を守るため、資源の有効活用と省エネ設計にこだわった家づくりを行っています。建物周辺に必ず植栽を植えることで、自然と街との調和を大切にし、住まいの環境を豊かに。また、ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)対応の設計を採用し、エネルギー消費を抑えながら快適な暮らしを提供するなど、次世代に続く持続可能な暮らしを実現します。

安心のアフターフォロー

家は長い年月の中で経年劣化するものですが、万が一のトラブルにも迅速に対応し、お客様の住まいを末永くサポートいたします。また、家族構成の変化やライフスタイルの変化に伴ってリフォームなどを検討される際も、ぜひお声がけください。お客様のニーズに合わせた最適なご提案をいたします。

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

tel. 03-5722-3900

tel. 0800-919-4806(アフター受付)